多くの動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)は、月額料金を支払って1ヶ月見放題で好きなだけ動画を楽しめますが、それぞれで扱っているカテゴリーや長所等が違うので、自分にあったものを選ぶと良いでしょう。
また、無料で利用出来る動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)もあって、有料のものと比較すると、悪い点や使い勝手の悪さ等が有りますが、人によっては満足出来る場合も有ります。
それでは、時間つぶしくらいに動画を楽しみたい人にオススメの無料動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)を紹介します。
エムキャスは、TOKYO MXが提供しているインターネットテレビ
「エムキャス」は、TOKYO MXが提供しているインターネットテレビで、TOKYO MX1やTOKYO MX2、Weather Newsなどの番組を無料で視聴することが出来ます。
また、会員登録等をおこなう必要がないので、気軽に番組を楽しめます。
TOKYO MXは関東地方でしか観ること出来ませんが、エムキャスはインターネットテレビなので、何処でもスマートフォン等で観ることが出来ます。
また、TOKYO MXは比較的アニメがたくさん放送されているので、最近のアニメや昔のアニメ等も楽しめて、アニメ好きからも話題になっています。
エムキャスの利用方法に早くて簡単なのが特徴です。
パソコンの場合は、ブラウザからエムキャスのサイトへアクセスすれば良いだけで、スマートフォン、タブレットなどからは、エムキャスのアプリをインストールして起動し、位置情報のところを許可するだけです。
ただ、TOKYO MXの一部の番組だけが対応しているので、観たい番組を見れない場合も多いです。
Vikiは世界中の映画やドラマを無料で
もう1つ紹介するのは「Viki」です。
Vikiは楽天株式会社が運営している、世界中の映画やドラマ等を全て無料で視聴出来る動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)です。
日本の作品は大変にわずかですが、世界中中の作品を見ることができ、しかも対応している言語が200以上もあるので、語学に興味のある人にはオススメです。