動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)は月額料金を支払って見放題になる風潮がありますよね。
でも実は、映画やドラマ、アニメの動画を無料で視聴出来るサービスもあるんです。
ここではそれらを比較して紹介していきます。
AbemaTV
「AbemaTV」は、サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で展開している動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)です。
会員登録やログインをする必要がなく、20以上あるチャンネルをスマートフォンやパソコン等から無料で視聴することが出来るのです。
また、地上波テレビでは長い時間放送されない、将棋、釣り、格闘技などの動画も24時間いつでも視聴することが出来き、AbemaTVでしか観ることが出来ないオリジナルの動画も配信されています。
ただ、AmebaTVは、テレビ放送と同じように、リアルタイムで配信しているので、お目当ての番組が配信される時間に観る必要が有ります。
また、テレビの場合、観たい番組をリアルタイムで見られない時は録画しておけば良いのですが、AbemaTVの場合は、テレビとは違い録画することが出来ないので、諦めないといけません。
そこまで動画にこだわらない人にとっては、無料で十分楽しめますが、より爽快に観たい番組をおもいっきり楽しみたい人は、月額960円の「プレミアムプラン」に入れば、リアルタイムで見られない番組も、見逃してしまった番組も、いつでも視聴出来るようになります。
TVer(ティーバー)は、民放のテレビ番組を視聴出来る無料の動画配信サービス
「TVer」(ティーバー)は、民放のテレビ番組を視聴出来る無料の動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)です。
TVerは、ドラマやバラエティ、アニメなどの最新番組や過去の厳選番組等、約150の番組を配信しており、無料でスマートフォンやパソコンで見放題で視聴出来ます。
TVerにも悪い点があり、TVerでの視聴は番組が放送されてから7日間限定公開なので、その期限が過ぎたら見れなくなってしまいます。
また、テレビ番組と言うことで、動画を再生する前には、必ずコマーシャルも流れます。
その時間が比較的長いので、有料の動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)に慣れている人にとっては、煩わしいと感じるかもしれません。